ペット火葬から納骨・供養・葬儀まで、まごろろの大阪ペット霊園社
ペット火葬から納骨まで1級ディレクター僧侶が葬儀を執り行います 大切に供養してあげたいからすべて個別火葬で執り行います

SNSなどの影響で人気急上昇! モモンガを飼うための準備とは?

モモンガは、意外にもコアラやカンガルーの仲間“有袋類”なんです。野生のモモンガは、ヨーロッパ、オーストラリア、アジア圏の温帯や熱帯の環境を好んで生息しています。モモンガは、樹上と暗闇の中で多くの時間を過ごしています。警戒心は強めで、うるさい音を嫌う性格をしています。ペットとして飼われるモモンガも性格は共通していて、飼い主に懐いてくれるまで時間がかかります。しかし、一度懐いてくれると飼い主の手までジャンプしてくれるなど、かわいい一面を目にすることもできます。また、モモンガは好奇心も非常に強い動物のため、おもちゃなどを使った遊びも大好きなんです。

 

モモンガを飼う際に必要なアイテム

モモンガを飼うために用意するものは一体何なのでしょうか。モモンガは、暑さを好む動物です。そのため、飼育地も温かい環境を提供することが必要不可欠となってきます。部屋の温度は常に25~28度を維持。冬場もこの温度をモモンガに提供できるように意識しましょう。

モモンガを飼うために必要なものリスト

  • ケージ
  • 寝床
  • 食器
  • 給水器
  • ペットシーツ(床材でもOKです)
  • 遊具
  • ケージ内のステージ
  • ヒーター
    ※平均予算は、約1万~5万円程です。

 

ケージを選ぶ上でのコツとは?

ケージは、主に3つの種類が販売されています。

  • 金網性
  • ガラス製
  • アクリル製

こちらの3タイプは、特徴や値段も異なります。どちらのタイプを購入するにせよ、できるだけ高さ(縦長)のケージを購入するようにしましょう。また、ハムスターやウサギと同じく、糞尿もします。できるだけ、容易に掃除ができるケージを購入するとお世話も楽になるはずです。

 

実は日光浴にも注意が必要

モモンガは、日光浴の時間が不足してしまうと、くる病や骨粗しょう症などの病気にかかってしまう危険があります。ですが、ただ日差しの強い部屋にケージを設置すればいい話ではありません。ケージを設置する際は、直射日光が当たらないように心がけましょう。モモンガと遊んであげる際は、日光が当たる部屋でなくても大丈夫。蛍光灯の明るさを確保できる場所であれば安心して遊ぶことができます。

 

モモンガを飼う際のポイントを紹介

続いては、モモンガの健康を守るためのケア方法についてご案内します。

 

爪切りについて

実は鋭い爪を持っているモモンガ。そのまま放置していると、遊んでいる際にモモンガの爪で飼い主がケガをしてしまうこともあります。そんな事態を招かないためにも、爪切りは定期的に行いましょう。

 

シャンプーで皮膚を守る

モモンガの皮膚は、細菌が増えやすいです。湿気の強い季節は特に注意。もし、モモンガの皮膚から気になる匂いがした際は、専用のシャンプーで身体を洗ってあげます。

 

モモンガのお世話の仕方

モモンガを飼った際は、日々のコミュニケーションも欠かせません。毎日の遊び時間はモモンガの健康を守り、ストレスを軽減させることができます。ただし、過度なコミュニケーションは逆にストレスを生み出してしまう可能性があるので、注意が必要です。

 

モモンガはトイレの場所を覚えない

モモンガは木の上で暮らす動物です。そのため、犬・猫のように「トイレを覚えなきゃ!」という概念もありません。モモンガを飼い始めた際は、トイレを覚えさせるしつけは、一切必要ありませんのでご注意を。ちなみに、排泄は、ご飯を食べ終えた後、高い場所に登った時、ポーチや寝床で行われることが多いです。

 

外には出さないように注意

モモンガの空を飛ぶ姿が見たいという一心で、安易にケージから出すのは危険です。小さな身体で早く動き回るモモンガは、外に出してしまうと見失う危険が非常に高いです。もし、家の外に出てしまった際は、ほぼ間違いなく生き抜くことはできません。モモンガの命を守るためにも、ケージから出す際は充分な注意を払うようにしましょう。

 

警戒心は強いけど、人懐っこい一面も持つモモンガ

モモンガは、警戒心こそは強い動物です。しかし、コミュニケーションを重ねることで、ゆくゆくは手の上で眠ったり、かまってほしいアピールをするほど、なついてくれる動物です。今、You TubeやSNSの影響で、モモンガを飼育する人たちが増えています。

しかし、モモンガを飼う際は、注意点もたくさんあります。温度の管理、爪切り、シャンプーなどのケアが必要不可欠です。すべての動物に共通することですが、モモンガとの絆を深めるためにも、毎日のケアが欠かせません。本記事を参考に、ぜひモモンガを正しい方法で、家族として迎い入れてくれると幸いです。

 

関連記事

大きな丸い瞳がかわいい「モモンガ」!飼いたい方に知ってもらいたい「モモンガ」の基礎知識を紹介

人気ペット「ハリネズミ」の平均寿命と長生きのための秘訣

お電話は年中無休|24時間お受付