- トップページ
- 供養祭
月供養・お彼岸供養祭りのご案内
春と秋に執り行われる大法要、四十九日・月命日の合同法要のご案内です。
葬儀後、ペットたちが安らかに眠り、生まれ変わっても幸せになれるよう、毎月、住職をお呼びして、四十九日と月命日の供養、春と秋にお彼岸供養祭を執り行っております。

毎月 第一月曜日
(14:00より)
ご住職をお呼びして、毎月第一月曜日午後二時より四十九日供養と月命日のご供養を行っております。

毎年、春と秋
(お葉書にてご案内)
毎年、春と秋の大法要には、ご遺族の方々をはじめ動物を愛する人々が数多く集います。
この機会にぜひ足をお運びください。
納骨されている方全てにお葉書にて、法要のご案内をご自宅に送付致します。
他の霊園で火葬された方も納骨・ご供養を承ります。 事前にご相談ください。
供養塔
供養を手厚く行い、巧徳を積む。
ご供養塔は2階と3階にございます。
日々のご供養、春と秋に執り行われる大法要、四十九日合同法要をこちらで執り行います。
お参りは年中無休で10時~18時の間、いつでもご自由にしていただけます。
2階 供養塔

3階 供養塔
